投稿

マンホールカードマップアプリのメニューに「取得場所情報更新」を追加した。 これでアプリをアップデートしなくとも、取得場所の情報の更新が行えるようになった。 リアルタイムに情報を更新できるようになったので、ついでにカードの在庫がない場所をオレンジ色のピンで表示することにした。 久しぶりに全力で開発したので、ぐったりだ。
前沢友作さんを久しぶりにテレビで見たらものすごく日焼けしていた。 社会で成功して自分のまわりから障害がどんどん無くなっていくと、最後に残る敵が日光なんだと思う。 楽しいことばかりやっていると、肌がどんどん焼けてしまう。 そこで日焼けしないアウトドアとして、私がたどり着いたのがバイクである。 ヘルメットのシールドはUVカットだし、ウェアは夏でも長袖だから首と手首以外はノーダメージだ。
今日は武蔵野市の第22弾マンホールカードの先行配布に行ってきた。 新年度は市区町村のWebページのリンク切れが大量に出るので更新作業をやらないといけない。 探しても新しいページが見つからない時は某マンホールカードサイトの情報を参考にしているが、あれだけの更新の質と量を個人でやっているのだとしたら凄まじいことだと思う。 何人で1日どれくらい作業しているのだろうか。 体制と作業内容にものすごい興味がある。
引き続き、アプリのデータを更新する方法を調べてみた。 前回の調査結果 ・Webにデータを置いてダウンロードさせる → Webサーバーを作って管理が必要なので、できれば避けたい ・データをAKP拡張ファイルにして拡張ファイルのみをアップデートさせる → APK拡張ファイルのみのアップデートは不可能 今回はアプリ内アップデートについて調査した。 アプリ内アップデートはユーザーにアップデートを促すだけの機能なので、ユーザーの負担は通常のアップデートと変わらないようだ。 これもボツ。
データを更新するためだけにアプリをいちいちアップデートするのは大げさなのでやめたい。 なので、データのみ更新する方法を調べ始めた。 ウェブにデータのみ置いてダウンロードさせるのは、管理の手間が増えそう。 自分で作るのではなく、なるべくGoogleに任せたい。 データをAPK拡張ファイルにして、APK拡張ファイルのみをアップデートするのがいいと思ったが、それはできないらしい。 とりあえず今日はここまで。
イメージ
来月は九州遠征に行ってきます。 予習はバッチリ。
今日は清瀬コレクションカードの第3弾を貰いに行ってきた。 最近は旅行先で電動バイクをレンタルして乗っていたけど、やっぱりガソリンバイクの方が全然楽しい。 ガソリンバイクがいずれは廃止されるという話があるが、そうなったら人生の楽しみが無くなってしまう。